庭が美しい真生極楽寺
こんにちは!H.Tです。 真生極楽寺は、春夏秋冬いつでも人気スポットになっています。 真生極楽寺の眺めが良く、さらに庭が美しいと話題です。 私も一度、訪れてみたかった場所です。 本堂と三重塔が見えます…
こんにちは!H.Tです。 真生極楽寺は、春夏秋冬いつでも人気スポットになっています。 真生極楽寺の眺めが良く、さらに庭が美しいと話題です。 私も一度、訪れてみたかった場所です。 本堂と三重塔が見えます…
こんにちは!H.Tです。 出張3日目のお昼は、青おにぎりへ向かいました。 青おにぎりは、土曜日のお昼しか営業していないとても珍しいお店です。 お店を探すときも見つけるのに少し時間がかかってしました。 …
こんにちは、H.Tです。 続いては、哲学の道を通って大豊神社へ。 前回参拝した岡崎神社からは、歩いて10分ほどの場所にあります。 大豊神社には、希少な狛ねずみがいます。 ねずみ以外にも狛へび、狛さる、…
こんにちは!H.Tです。 今回からは京都出張3日目の様子をレポートします! まずは、話題の神社!岡崎神社へ。 ウサギは昔から、子授け・安産・縁結びと関連があり、縁起が良いといわれています。 そのウサギ…
こんにちは。ポテトが大好きすぎるS・Y です。 私は自他共に認めるポテトフライ好きです。 今回はそんな私が只々ポテトについて語りたいと思います。 私が一番好きなポテトは全人類大好きマクドナルドのポテト…
こんにちは。S・Y です。 今回は私の学生時代からのおすすめのお店を紹介したいと思います。 そのレストランは、「Monsoon Cafe」です。 モンスーンカフェはタイ、ベトナム、インドネシアなどアジ…
こんにちは!H.Tです。 15時といえばおやつの時間ですね。 出張2日目は、かわらミュージアム、ほりかふぇ、八幡山ロープウェー、日牟礼八幡宮と八幡の観光エリアをめぐり、ちょっと休憩したくなったので、ラ…
こんにちは!H.Tです。 前回は八幡山ロープウェーに行った話をしましたが 皆さんは、八幡といえばどこへ観光に行きますか? やはり!日牟禮八幡宮には必ず行きますね♪ 創建は、政務天皇が即位された西暦13…
こんにちは!H.Tです。 八幡に観光するならロープウェーに乗ってみたいですね。 ということで、ほりかふぇでランチしたあと、八幡平ロープウェーへ! ロープウェーは、デートスポットになっているらしいです。…
こんにちは!H.Tです。 出張2日目、かわら焼き体験をしてお腹がすきましたので、ランチができるカフェを探しました。 かわらミュージアムの近くに「ほりかふぇ」というランチカフェがありました。 なんと!テ…